
SUUMO住みたい街ランキング2021 関西版
株式会社リクルート住まいカンパニーでは、関西(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)に居住している人を対象に実施したWEBアンケート形式による「SUUMO住みたい街ランキング2021 関西版」を集計しましたので、概要をご報告いたします。
情報提供元:PR Times
Contents[OPEN]
[関西] 住みたい街(駅)ランキング <総合>
- TOP4は4年連続で1位「西宮北口」、2位「梅田」、3位「神戸三宮」、4位「なんば」。
- 6位「夙川」以外のTOP10駅の得点はいずれも2020年より減少し、投票は分散する傾向に。
- 「高槻」(20位)、姫路(26位)、「茨木」(42位)、「大津」(47位)、「和歌山市」(54位)など郊外中核駅が2018年以降の最高順位を更新。
- 「祇園四条」(64位→42位)、「和歌山市」(66位→54位)、「近鉄奈良」(65位→55位)など京都、和歌山、奈良の中心駅が2020年より10以上順位が上昇 。
[関西] 住みたい街ランキング <ライフステージ別 シングル男女>
- シングル世帯はTOP10の半数が大阪市内の駅。それ以外も、各府県のターミナル駅のランクインが目立つ。
- 特に、シングル女性では5位「なんば」、6位「本町」、9位「烏丸」など昨年圏外だった都心部の街がランクイン。