
一番おいしいと思う寿司ネタランキング
本日のランキングは「一番おいしいと思う寿司ネタランキング」です!
毎年11月1日は「すし(寿司)の日」となっているのをご存じでしたか? 毎年11月は新米の季節であり、寿司ネタとなる魚介類にも脂が乗っておいしくなる時期であることから、制定されたそうです。
今回は、みなさんがおいしいと思う寿司ネタについて、アンケートを取ってランキングにしてみました。
関連ランキング|ごはんがすすむ!白飯に一番合う最強のおかずランキング
Contents[OPEN]
「一番おいしいと思う寿司ネタ」ランキングの結果は…?
それでは、「一番おいしいと思う寿司ネタ」のランキングをcheckしていきましょう!
第1位:はまち【人気の寿司ネタ】
第1位は「はまち」でした!
しっかりとした食べごたえで人気の「はまち」が1位になりました。
ちなみに「はまち」は出世魚で、成長したものが「ぶり(鰤)」になります。他にも成長していく大きさごとにモジャコ、ワカシ、イナダ、ワラサと名前があり、「はまち」は40cm前後の時期のものを指します。
さらに、関東と関西で呼び名が異なることもあり少し複雑に思えるかもしれませんが、全て同じ魚なのです。