
結局のところ1番好きなPIXAR(ピクサー)作品ランキング
本日のランキングは「結局のところ1番好きなPIXAR(ピクサー)作品ランキング」です!
大人から子供まで一緒になって楽しむことができるピクサー作品。
飛び出してきそうなCGアニメーションのクオリティの高さと心温まるストーリーで数々の大ヒット作品を生み出しています。
そんな名作揃いの中で、みなさんが一番お気に入りと感じている作品はどれでしょうか?
さっそくアンケートを取ってランキングにしてみました。
※こちらの記事は若干のネタバレを含みます。
もくじ
「結局のところ1番好きなPIXAR(ピクサー)作品」ランキングの結果は…?
それでは、「結局のところ1番好きなPIXAR(ピクサー)作品」のランキングをcheckしていきましょう!
結局のところ1番好きなPIXAR(ピクサー)作品ランキングのすべての結果を見る
第1位:トイ・ストーリー【人気のPIXAR(ピクサー)作品】
第1位は「トイ・ストーリー」でした!
ピクサーの名を世に広めた作品、トイ・ストーリーが堂々の1位となりました。
ウッディやバズをはじめ、個性豊かなおもちゃたちが部屋を飛び出し、大冒険を繰り広げていくピクサーの大ヒットシリーズ。1995年の公開以来、おもちゃたちの友情を描き続けています。
大人はもちろんのこと、子供にもわかりやすく伝わる内容が魅力で、世代を超えて愛されてる作品の代表ともいえるでしょう。
第2位:モンスターズ・インク【人気のPIXAR(ピクサー)作品】
第2位は「モンスターズ・インク」でした!
怖がらせ屋のマイクとサリーがいるモンスターの世界に、好奇心旺盛な少女ブーが迷い込んでしまったことから始まるモンスターズインクは、恐怖より笑いの方が力になることを教えてくれました。
ブーの部屋へ続くドアを直し再会する最後のシーンは、グッときてしまうものがありましたね。
友情の中にたっぷり愛情が詰まったストーリーで多くの人の心に残ったようです。
第3位:カーズ【人気のPIXAR(ピクサー)作品】
第3位は「カーズ」でした!
自分勝手な人気レーサー、ライトニング・マックイーンがさまざまなレースや出会いの中で、大切なことに気づいていく成長と友情の物語です。
登場するキャラクターがすべて車ということもあり、男の子に人気のあるカーズですが、実在する車をモデルにしているため、車好きなお父さんも面白く見れられるんだそう。親子で楽しめる映画としても人気が高い作品です。
King’s Pick up !!【人気のPIXAR(ピクサー)作品】
惜しくも上位にはランクインできなかったものの、RankinClip編集部がオススメしたいものを紹介するこのコーナー。
今回、編集部がPick upする結局のところ1番好きなPIXAR(ピクサー)作品はコチラ!
ファインディング・ニモ【人気のPIXAR(ピクサー)作品】
ダイバーにさらわれたニモを助るために父・マーリンが海中を旅をしていくファインディングニモ。大事なものを守るための大切さや信じる強さを伝えてくれています。
この作品の影響でニモのモデルとなったカクレクマノミは一気に知名度をあげ水族館の人気者になりましたね。
色鮮やかな海の中の魚たちがとても愛らしく、何度見ても飽きない人気作です。
夢と希望がいっぱい!【人気のPIXAR(ピクサー)作品】
友情や家族の絆、命の大切さなどを一貫して描いているピクサー作品。
魅力的なキャラクターたちが伝えてくれるこれらのテーマは、いつも大切なことに気づかせてくれます。
見るすべての人の心をあたためてくれる数々は、これからもわたしたちを魅了しつづけてくれるでしょう。
結局のところ1番好きなPIXAR(ピクサー)作品ランキングのすべての結果
第1位 | トイ・ストーリー |
---|---|
第2位 | モンスターズ・インク |
第3位 | カーズ |
第4位 | ファインディング・ニモ |
第5位 | バグズ・ライフ |
第6位 | カールじいさんの空飛ぶ家 |
第7位 | Mr.インクレディブル リメンバー・ミー |
第9位 | インサイド・ヘッド |
第10位 | ウォーリー |
第11位 | アーロと少年 レミーのおいしいレストラン |
第13位 | メリダとおそろしの森 |
有効回答数:332票
集計期間:2019-12-17 12:00~2020-01-12 0:15
集計方法:RankinClip編集部にて独自の設問を作成し、RankinClipのサイト内にてアンケートを行いその結果を集計しました。
こちらも読まれています