
NHK『みんなのうた』で曲が流れて、意外だったJ-POPアーティストランキング
本日のランキングは、「NHK『みんなのうた』で曲が流れて、意外だったJ-POPアーティストランキング」です!
米津玄師さんが、キッズボーカルユニット「Foorin(フーリン)」に提供した楽曲「パプリカ」。子供たちを中心に人気を博していますが、米津さんによるセルフカバーもNHK『みんなのうた』で放送され話題となりました。
『みんなのうた』と米津玄師さん。少し意外な組み合わせですが、他にも『みんなのうた』で楽曲が放送されたJ-POPアーティストはいます。あなたが意外だと感じたのはどのアーティストでしょうか。アンケートを取ってランキングにしてみました。
思わず共感してしまう、実体験をもとに作られたJ-POPは?【J-POPランキング】
Contents[OPEN]
NHK『みんなのうた』【みんなのうたで流れたJ-POP】
『みんなのうた』はNHKで1961年から放送されている、こども向け音楽番組。歌謡曲やCMの真似をするこどもたちに「健全な歌を与える」という名目で放送開始されました。
もともとは童謡や日本の愛唱歌がメインでしたが、70年前後からは『みんなのうた』のために書き下ろされた楽曲が中心となっており、近年ではJ-POPアーティストの楽曲が放送されることも増えてきています。
「山口さんちのツトム君」「ビューティフル・ネーム」「WAになっておどろう 〜イレアイエ〜」「おしりかじり虫」など、この番組からヒットにつながった楽曲も多数あり、こども向けの枠にとどまらない影響力を持った番組でもあります。
「NHK『みんなのうた』で曲が流れて、意外だったJ-POPアーティストランキング」BEST3!
それでは「NHK『みんなのうた』で曲が流れて、意外だったJ-POPアーティストランキング」の結果をチェックしていきましょう!
結果はこのようになりました!
2位|椎名林檎/「りんごのうた」など
3位|いきものがかり/「YELL」
「『みんなのうた』で流れて、意外だったJ-POPアーティストランキング」4位以下を見る
それでは細かくチェックしていきましょう。