
気になっているけど見たことがない、シリーズ作の多い実写映画ランキング
みなさんこんにちは!RankinClipです。
本日のランキングは「気になっているけど見たことがない、シリーズ作の多い実写映画ランキング」です!
気になってはいるけれど、シリーズが多く1から見るのは気が重い…。と感じる作品って結構ありますよね。今回はそんなシリーズ作の多い映画はどの作品なのか、ユーザーにアンケートを取ってランキングにしてみました。
もくじ
「気になっているけど見たことがない、シリーズ作の多い実写映画」ランキングBEST3!
それでは「気になっているけど見たことがない、シリーズ作の多い実写映画」ランキングの結果をチェックしていきましょう!
結果はこのようになりました!
- 第1位:『007』シリーズ
- 第2位:『スター・ウォーズ』シリーズ
- 第3位:『ハリー・ポッター』シリーズ
それでは細かくチェックしていきましょう。
第1位:『007』シリーズ【シリーズ作の多い実写映画】
第1位は「007シリーズ」でした!
シリーズ一作目は1962年に公開された「007/ドクター・ノオ」。現在までに24作が公開され、来年2020年にはシリーズ最新作「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」が公開予定です。
イギリスの秘密情報部(MI6)の工作員「ジェームズ・ボンド」の活躍を描く本作。「007」はコードネームで、”00セクションに所属する7番目のエージェント”という意味を持ちます。
第2位:『スター・ウォーズ』シリーズ【シリーズ作の多い実写映画】
第2位は「スター・ウォーズシリーズ」でした!
スピンオフ作品も含めると10作以上が公開され、本編は旧三部作・新三部作・続三部作の作品群から構成されます。
スター・ウォーズシリーズをはじめから見るとき、公開年順に見るのがよいか、ストーリーの時系列順に見るのがよいかで、ファンごとに意見が分かれるそう。さまざまな見方ができるので、楽しみ方の幅も広がりそうですね。
関連ランキング|スターウォーズで相棒にしたいキャラランキング
第3位:『ハリー・ポッター』シリーズ【シリーズ作の多い実写映画】
第3位は「ハリー・ポッターシリーズ」でした!
原作はイギリスの作家J・K・ローリングさんによるファンタジー小説。その全世界累計発行部数は5億を超え、「史上最も売れたシリーズ作品」となっています。
映画はシリーズ全8作が公開され、その興行収入は8000億円を超えるのだとか。スピンオフ映画の公開もあり、現在もなおファンが多い作品です。
King’s Pick up !!【シリーズ作の多い実写映画】
惜しくも上位にはランクインできなかったものの、RankinClip編集部がオススメしたいものを紹介するこのコーナー。
今回、編集部がPick upするシリーズ作の多い実写映画はコチラ!
『釣りバカ日誌』シリーズ【シリーズ作の多い実写映画】
釣りバカ日誌は全22作が公開されている大人気シリーズ。主人公のハマちゃんを西田敏行さんが、相棒のスーさんを三國連太郎さんが全作で演じています。
1979年から現在も連載が続いている同名漫画が原作となっており、そちらも今なお根強いファンを持つ作品です。
シリーズが多いのには理由がある【シリーズ作の多い実写映画】
今回ご紹介した作品は、どれも長い期間ファンから愛され続けている作品です。
シリーズを続けるというのは、それだけ制作陣のプレッシャーも大きくなりますが、そのプレッシャーに打ち勝った結果が長期的なシリーズ作品になっているのだと思います。
動画配信サービスなどで休日にシリーズ全作品を一気に見てみるのも、芸術の秋の有意義な過ごし方かもしれませんね。
関連ランキング|配信内容が魅力的だと思う動画配信サービスランキング
集計期間:2019-09-27 12:00∼2019-10-14 0:30
こちらも読まれています