
京都観光で外せないスポットランキング
Contents[OPEN]
第2位:清水寺【京都の観光名所】
第2位は「清水寺」でした!
無病息災や良縁を願う人々から信仰される観音さまが祀られている清水寺。こちらも、京都の中で有名な観光スポットですよね。
音羽山という山の中腹に建てられていることもあり、崖に張り出すように作られた舞台からは、桜の木々や紅葉など、四季折々の絶景を楽しむことができます。
ちなみに、「清水の舞台から飛び降りる」という有名なことわざがありますが、地面から舞台の高さは約13メートル。ビルの4階分の高さに相当するのですが、江戸時代には本当に飛び降りた人もいたのだとか。危険なため、明治時代に入って禁止されたそうです。
第3位:金閣寺(鹿苑寺)【京都の観光名所】
第3位は「金閣寺(鹿苑寺)」でした!
こちらも京都を代表する有名な観光スポットですが、この金閣寺、正式名称は「鹿苑寺」だということをご存じでしたか?
室町幕府3代将軍の足利義満が別邸としていたことから、彼の死後に法号である「鹿苑院殿」から二文字をとって名付けられたのですが、金箔をまとった舎利殿があまりに豪華で美しいことから、金閣寺とも呼ばれるようになったということです。
その他にも、極楽浄土をイメージして作られた池に映る「逆さ金閣」や、美しく整えられた庭園も必見です。