
1番名作だと思うクリストファー・ノーラン監督作品ランキング
本日のランキングは「1番名作だと思うクリストファー・ノーラン監督作品ランキング」です!
近年、数々のヒット作品を世に送り出している映画監督、クリストファー・ノーラン。
映画界の奇才とも言われる彼の作品の中で、もっとも人気の高いものはどれなのか、アンケートを取ってランキングにしてみました。
関連ランキング|いちばん名作だと思うスピルバーグ作品ランキング
もくじ
「1番名作だと思うクリストファー・ノーラン監督作品」ランキングの結果は…?
それでは、「1番名作だと思うクリストファー・ノーラン監督作品」のランキングをcheckしていきましょう!
1番名作だと思うクリストファー・ノーラン監督作品ランキングのすべての結果を見る
第1位:ダークナイト【クリストファー・ノーラン監督作品】
第1位は「ダークナイト」でした!
言わずと知れたアメリカ発のダークヒーロー、「バットマン」。通称「ダークナイト・トリロジー」と呼ばれる、ノーラン監督によるバットマンシリーズ3部作の、第2作目に当たるのがこちらの「ダークナイト」です。
1作目の「バットマン・ビギンズ」、3作目で完結編の「ダークナイト・ライジング」も人気の高い作品ですが、この「ダークナイト」はその中でも群を抜いて高く評価されています。
CGを嫌うことで有名なノーラン監督。病院を爆破させるシーンでは、なんと本物の建物を爆発させているのだとか!その他にも、この作品のキーパーソンである不気味な凶悪犯、ジョーカーを演じた故ヒース・レジャーの、リアリティを追求した怪演も作品に凄みを与えています。
「ダークナイト」の作品情報
出演 | クリスチャン・ベール マイケル・ケイン ヒース・レジャー 他 |
---|---|
時間 | 152分 |
公開日 | 2008年8月9日(日本初公開日) |
第2位:インターステラー【クリストファー・ノーラン監督作品】
第2位は「インターステラー」でした!
2014年に公開されたSF超大作「インターステラー」が、第2位にランクインしました!
人類滅亡の危機に瀕した近未来の地球。主人公で元宇宙飛行士のクーパー(マシュー・マコノヒー)が、第2の地球を探すため有人惑星間航行(インターステラー)のチームに加わることで、物語は大きく動き出します。
壮大な映像美と巧みな視覚効果、科学に忠実に描かれた脚本は高く評価されましたが、大切な人を想う愛こそが運命を変えるのだというメッセージが込められているという点も、この作品の大きな魅力と言えるのかもしれません。
「インターステラー」の作品情報
出演 | マシュー・マコノヒー アン・ハサウェイ マイケル・ケイン 他 |
---|---|
時間 | 169分 |
公開日 | 2014年11月22日(日本初公開日) |
第3位:TENET テネット【クリストファー・ノーラン監督作品】
第3位は「TENET テネット」でした!
日本国内で上映されると、たちまち興行収入20億円を突破したノーラン監督の最新作「TENET テネット」。「難解なストーリー展開」と言われながらも、何度も見たくなってしまう人が続出しているという、中毒性のある作品です。
ノーラン作品ではおなじみの「時間の交錯」をテーマにした今作。主人公の名もなき男(ジョン・デビッド・ワシントン)に与えられたのは、時間のルールから脱出し、第三次世界大戦を防ぐというミッション。相棒のニール(ロバート・パティンソン)と共に、逆行する時間に翻弄されながらも物語の核に迫っていく姿を、完成度の高いアクションと迫力のある映像で表現した、観る人を引きつける話題作です。
「TENET テネット」の作品情報
出演 | ジョン・デビッド・ワシントン ロバート・パティンソン エリザベス・デビッキ 他 |
---|---|
時間 | 150分 |
公開日 | 2020年9月18日(日本初公開日) |
Pick up!! 『メメント』【クリストファー・ノーラン監督作品】
ノーラン監督が初めて商業用映画として製作した長編映画「メメント」。監督の弟で脚本家のジョナサン・ノーランが書いた「Memento Mori」という作品をもとに作られたこの映画は、時系列を逆向きに見せるといった斬新な展開が口コミで広がっていき、アカデミー賞にノミネートされるなど、ノーラン監督の出世作となりました。
妻を殺された主人公レナード(ガイ・ピアース)は、犯人と格闘した際に強く頭を打ち、10分間の記憶しか保てない前向性健忘症となってしまいます。犯人に復讐するため、重要な記憶はタトゥーで体中に刻み、気になるものは写真に残していくレナード。誰もが驚く衝撃の結末とは・・・?現在のノーラン作品の原点とも言える、異色のサスペンス作品です。
「メメント」の作品情報
出演 | ガイ・ピアース ジョー・パントリアーノ キャリー=アン・モス 他 |
---|---|
時間 | 113分 |
公開日 | 2001年11月3日(日本初公開日) |
強い作家性とエンターテインメントの両立【クリストファー・ノーラン監督作品】
確実に作品をヒットに導き、その作家性も高く評価されているノーラン監督。
自身の個性を強く表現しながらも、大衆に受け入れられる作品を作れる監督というのは、なかなかいないのではないでしょうか?
現在公開中の「TENET テネット」ももちろんですが、次はどんな世界を見せてくれるのか、今から楽しみですね!
1番名作だと思うクリストファー・ノーラン監督作品ランキングのすべての結果
第1位 | ダークナイト |
---|---|
第2位 | インターステラー |
第3位 | TENET テネット |
第4位 | インセプション |
第5位 | バットマン ビギンズ メメント |
第7位 | ダークナイト ライジング |
第8位 | フォロウィング |
第9位 | インソムニア |
第10位 | プレステージ |
第11位 | ダンケルク |
関連ランキング|いちばん名作だと思うスピルバーグ作品ランキング
有効回答数:139票
集計期間:2020-10-13 12:00 ~ 2020-11-11 12:00
集計方法:RanknClip編集部にて独自の設問を作成し、RanknClipのサイト内にてアンケートを行いその結果を集計しました。
こちらも読まれています