
【一騎打ちランキング】朝食はパン派?それともごはん派?
みなさんこんにちは!RankinClipです!
本日はこちらの一騎打ち!「朝ごはんはパン派?ご飯派?」です。
朝食は1日の始まりに脳のエネルギー源である「ブドウ糖」を摂取するためとても大事な食事です。そんな朝食ですが、ご飯派とパン派って結構分かれますよね。
一体どちらがより支持されているのでしょうか?
Contents[OPEN]
4月12日は「パンの記念日」
本日、4月12日は「パンの記念日」なんです。
いまからおよそ180年前に、日本初のパンが焼きあげられたそう。パンの歴史も意外と長いのですね。
「ご飯派」の意見
まず、朝食と言ったら「ご飯」と回答した方の意見を聞いてみましょう。
日本人だから米が好き
お米は日本人の主食。白いご飯が嫌いという人に筆者は出会ったことがありません。
「あまり朝食は食べないけど、食べるならご飯。だって日本人だもん。」
(20代女性)
それはそうだ。ごもっともな意見ですね。それにしても朝食は大事です。ご飯ではなくてもなにかを食べてお仕事に行くようにしましょう(笑)