
大きなイメージのあるポケモンランキング
本日のランキングは「大きなイメージのあるポケモンランキング」です!
現在発表されているもので809種類あるポケモン(ポケットモンスター)。その数は11/15(金)に発売予定の最新作「ポケットモンスター ソード/シールド」でさらに増えます。
ポケモンにはそれぞれ個性があって、中には信じられないほど大きいポケモンもいます。実際の大きさは別として、あなたが大きいイメージを持っているポケモンはどのポケモンですか?
今回、アンケートを取ってランキングにしてみました。
関連ランキング|歴代ポケモン御三家、最強だと思うポケモンランキング
もくじ
大きなイメージのあるポケモンランキングBEST3!
それでは「大きなイメージのあるポケモンランキング」の結果をチェックしていきましょう!
結果はこのようになりました!
- 第1位:ホエルオー
- 第2位:カビゴン
- 第3位:リザードン
第1位:ホエルオー【大きいポケモン】
第1位は「ホエルオー」でした!
巨大なくじらのポケモン。全長は14.5mにもなり、全ポケモンで1番の大きさを誇ります。
しかし重さは398kgと意外にも軽いそうです。現実のクジラが軽くても1tを超えることからも、ホエルオーの異常な軽さがわかります。
第2位:カビゴン【大きいポケモン】
第2位は「カビゴン」でした!
初代から登場するポケモン。1日に食べ物を400kg食べないと気が済まず、食べ終わるとすぐ眠ってしまうそうです。
いつも道をふさぐような場所で居眠りをし、主人公の通せんぼをします。「ポケモンのふえ」を吹くと目を覚まし、主人公に襲い掛かってきます。
第3位:リザードン【大きいポケモン】
第3位は「リザードン」でした!
リザードンも初代から登場していますが、ドラゴンのような風貌がかっこいいため今でも人気のポケモンです。
しかし意外にも体長1.7mとそんなに大きなポケモンではないようです。
King’s Pick up !!【大きいポケモン】
惜しくも上位にはランクインできなかったものの、RankinClip編集部がオススメしたいものを紹介するこのコーナー。
今回、編集部がPick upする大きなポケモンはコチラ!
ツンデツンデ【大きいポケモン】
ツンデツンデは「ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン」から登場したポケモン。
目のついた石が積み重なっているようなフォルムですが、実はこの石ひとつひとつが別の生命体なのだそうです。
最新作ではどんなポケモンが登場するのか?
11/15(金)に発売予定の「ポケットモンスター ソード/シールド」。
すでに新ポケモンがいくつか公式サイトで紹介されていますが、まだまだたくさん登場するはず。もしかしたら今回のランキングのポケモンたちを超えるような巨大ポケモンが現れるかもしれません。
また、ポケモンを巨大化させる新戦闘システム「キョダイマックス」も導入されました。ポケモンバトルのスケールがさらに拡大した新作「ポケットモンスター ソード/シールド」をぜひプレイしてみましょう。
関連ランキング|歴代ポケモン御三家、最強だと思うポケモンランキング
集計期間:2019-10-30 12:00∼2019-11-07 14:30
こちらも読まれています