
不動産のプロが選ぶ!「ペット可物件でおすすめの住まいの条件」ランキング
Contents[OPEN]
<不動産のプロが選ぶ!「ペット可物件でおすすめの住まいの条件」ランキング 調査結果>
≪犬編≫ 1位 「動物病院が近い」 31.6%
Q. ペット可物件(犬)を探しているお客さまに、おすすめしたい住まいの条件を教えてください。(複数回答)
不動産のプロである不動産会社のスタッフに、犬を飼っていてペット可物件を探しているお客さまにおすすめの住まいの条件を聞いたところ、1位は「動物病院が近い」でした。2位には、「犬が入れる公園が近くにある」が僅差で続き、犬を飼う際は犬が入れる公園や散歩ルートなどの周辺の施設や環境をしっかりと確認するのが良さそうです。
「その他」の回答では、「防音がしっかりしている」「音が伝わりにくい構造・建材」などの防音に関する回答や、「消臭効果のある壁材」「消臭効果のあるエレベーターが備わっている」など臭いに関する回答が見られました。
≪猫編≫ 1位 「傷が付きにくい壁材が備わっている」 38.0%
Q. ペット可物件(猫)を探しているお客さまに、おすすめしたい住まいの条件を教えてください。(複数回答)
猫を飼っているお客さまにおすすめの住まいの条件では、「傷が付きにくい壁材が備わっている」が38.0%でトップでした。2位には「足に優しい、爪が引っかかりにくい床材」がランクインするなど、爪を研ぐ習性がある猫ならではのチェックポイントが上位でした。「その他」の中には、「キャットステップやキャットウォークがある」という回答もありました。
不動産のプロが出会った ペット可物件エピソード
- 猫と犬を飼っているとのことでしたが、実はタヌキでした。(神奈川県)
- 初めは「3匹しか飼育していない」と言っていたお客さまが、実は20匹以上飼育していました。(神奈川県)
- ペットの体重制限(10㎏まで)がある物件をご紹介する際、お客さまが飼っているペットがギリギリの体重だったため、これ以上太らないようにしていただいたことがあります。(東京都)
- 「知らない街に引っ越してきましたが、毎日、犬の散歩で知り合いが増えてよかったです」というお客さまがいらっしゃいました。(千葉県)
- 建具がキズだらけで、退去費用に400万円かかったお客さまがいらっしゃいました。(北海道)
- 近くにペットフードを安価で買える店があることを重視しているお客さまがいらっしゃいました。(宮城県)